葬儀の情報をまとめました

葬儀の際に男性が履く靴にはどんなマナーがあるか

2017年02月13日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

葬儀や告別式に参列する際には、気になるのが服装やそれに付随する小物ではないでしょうか。きちんとしたマナーを知っていなければ大人として恥をかくことになります。特に、厳粛な雰囲気での身だしなみですので、細心の注意を払う必要があります。いつ、参列する時が来るかわかりませんのでその時に慌てないで済むように、予め準備しておくことが大切です。特に女性の場合においては、身に着けるアクセサリー類やバッグなど、マナー違反になりやすいアイテムがたくさんありますので注意が必要です。

そして、意外に忘れがちになり気を付けないといけないのが足元です。ブラックなら何でもよいというわけにはいきません。女性のみならずこれは男性にも言えることです。先ず第一に言えることとして、男女ともに言えることですが、黒だといっても光沢のある素材はNGです。そもそもお悔やみの場では着飾る場所ではありません。艶のあるエナメルやサテン、ベロアやパテント、スエード素材などは絶対に避けるようにしなくてはなりません。また、ストラップなどに目立つ金具が付いた靴も相応しくありません。

持っているもので代用したいからとこげ茶など黒っぽい色でと考えるのはやめましょう。マナー違反です。冠婚葬祭用には必ず一足準備しておくことをオススメします。基本的には制約が少ないように感じられる紳士靴ですが注意したい点もあります。その一つがアニマル柄です。殺生をイメージさせるものは相応しくありません。イミテーションであってもです。基本的には、紐タイプの革靴がフォーマルなシーンでは最適とされています。しかし、紐なしのプレーンなビジネスタイプのシューズでも問題はありません。つま先のラインに関しては、横一本線のストレートチップが最上級のフォーマルシューズと言われています。